農学部自治会ってどんな団体?

▲農学部総合館北側。1Fには農学部自治会室がある。

全農学部生を会員とする学生自治組織で、京都大学農学部公認団体です。

正式名称は「京都大学農学部学生自治会」。Faculty of Agriculture(農学部)からとって「A自(エージ)」と略される場合もあります。

京都大学農学部生が外部からの干渉を受けることなく自主的に運営しています。

学生自治会って?

「大学の構成員としての学生の自治組織。大学における学生生活を守り、豊かにするための種々の活動を行うものとして、日本でも第二次世界大戦前からあったが、戦後の大学の大衆化に伴い多くの大学で組織されるようになった。おもに学習上の環境条件や厚生福祉の改善に努めるとともに、文化、教養、体育などの多方面のクラブ・サークル活動を実施する。」(日本大百科全書)
京大ではどの自治会も大学から独立して運営されています。

何をしているの?

学生の権利を守ることと、学生の生活をよりよくすることの2つを軸に活動しております。

学生の権利を守ることについて具体的には、学生の意見を農学部教務に届けるといった学生と教務課の橋渡しを担ったり、大学の情勢に関して学生の立場から意見を表明したりといった活動があげられます。

学生の生活をよりよくすることについて具体的には、農学部総合館内にある農学部自治会室(N146)にて農学部生が自由に使える印刷機を提供したり、自治会の所有する物品を貸し出したりといった活動を行っています。詳しくは「農学部自治会でできること」のぺージをご覧ください。

また北部祭典の運営にもかかわっています。詳しくはこちらをご覧ください。

だれが運営しているの?

運営の中心は「農学部自治会自治委員会」で承認された農学部生が所属する「農学部自治会常任委員会」という組織が担っています。詳しい組織構成についてはこちらをご参照ください。

1回生の方も「クラス委員」として自治会の運営にかかわることができます。クラス委員について詳しくはこちらをご参照ください。

農学部自治会についてもっと知りたい!

農学部自治会について知りたいことがある方、自治について興味のある方など、下記連絡先にお気軽にご連絡ください。

農学部自治会常任委員会:

関係団体

農学部自治会は他学部自治会、サークルなどとも関わりがあります。詳しくはこちらのページをご参照ください(順次追加予定)。

🌾農学部自治会は特定の宗教や政党とは関係ありません。